当院に交通事故施術で
ご来院される方のお悩み
-
交通事故に遭ったときに、骨折をしてしまった
-
交通事故当時はそれほど痛みを感じなかったが、後から首に違和感がある
-
交通事故による後遺症で腕や肘に痛みがあり、改善方法を探している
-
交通事故後はどのような行動をとればよいか知りたい
かたぎり整骨院(桐生市新里院)の【交通事故施術】
当院では、交通事故に遭われた方に対して、一人ひとりの症状に合わせた施術をおこない早期回復に努めます。
【当院の特徴】
●平日21時まで受付
●交通事故の専門家なので安心
●保険会社との対応もサポート
●他の医療機関より転院可能
●交通事故の無料相談もおこなっています
また、連携している整形外科もありますので、どこに通院したら良いか分からない方は一度、ご来院いただければご説明させていただきます。
交通事故施術の重要性と手順を知る
交通事故は、いつどこで起きるかわからないものです。
たとえば、仕事で外を移動するときや日常生活で出歩いたり、車やバイクを運転したりするときなどさまざまな場面での事故が考えられます。
できれば事故には遭いたくないものですが、もし交通事故に巻き込まれてケガをしてしまったときにどのような手順で行動すればよいのでしょうか。
この記事では、交通事故で多くみられるケガや、事故直後に痛みを感じづらい理由についてご紹介しています。
【交通事故で多くみられるケガ】
多くみられる交通事故として、車や自転車の追突事故・バイクの転倒などが挙げられます。
そのため、衝撃に対して身体が準備することができず大きなダメージを受けてしまうことも多いです。
交通事故に遭った際にみられるケガとしては、次のようなものが挙げられます。
●頚椎捻挫(むちうち)
●打撲
●骨折
●脱臼
軽い外傷で済むこともありますが、強い痛みや動かしにくさを感じるような状態になる場合は、筋肉や靱帯が損傷し、炎症が起きていると考えられます。
後遺症を残さないようにするためにも、早めのケアが大切です。
【事故直後は痛みを感じづらい理由】
交通事故では、事故直後は痛みがないのにも関わらず、痛みを感じづらという特徴がみられます。
理由としては、アドレナリンというホルモンが脳内に分泌されていることが考えられます。
末梢血管を収縮させてケガの出血を抑える一方で、興奮状態を引き起こす作用があるといわれ、ケガの痛みを感じづらい状態になるといわれています。
ですが、痛みを感じないからといって放置してはいけません。
対処が遅れると後遺症が生じたり、痛みや機能低下などのリスクがあるため、自覚症状の有無に関わらず医療機関に相談するようにしましょう。
交通事故で特に多いケガ「むちうち」
交通事故のケガで最も多くみられるのが「むちうち」です。
ここでは「むちうち」の詳しい症状や種類についてご紹介しています。
【むちうちの原因と症状】
むちうちの正式名称は「頸椎捻挫」と呼ばれており、頸椎(首の骨)を捻挫することによるケガをいいます。
首が衝撃を受けてむちのようにしなることが名前の由来になっているといわれており、むちうちを受傷すると頚椎周囲の筋肉や靭帯・神経・血管などの組織が傷つき、さまざまな症状を引き起こすとされています。
首の痛み・首が回らないといった首の不調のほかに、頭痛・肩こり・吐き気・めまい・頭や腕の痛み・目の不調・麻痺・ストレートネックなどが生じることもあります。
むちうちにはいくつかの種類があり、首のケガに限らないことも特徴です。
●頚椎捻挫型
追突された交通事故で多くみられる症状です。
頚椎の靭帯が伸びきったり傷ついたりして頚椎が捻挫した状態になり、首の凝りや違和感、強い張りが生じます。
●神経根症状型
脳から移行した脊髄より伸びる神経の根元(神経根)が事故の衝撃によって圧迫されたり、引きのばされることで、首の痛みのほか、腕のしびれが出る場合があります。
●脊髄症状型
背骨を通過する脊髄が損傷することによって起こるむちうちです。
手足のしびれや知覚障害、麻痺などの症状がみられます。
●バレリュー症状型
事故によって自律神経が損傷することで、頭痛や耳鳴りなどの自覚症状が生じます。
●脳脊髄液減少症
脳脊髄液(髄液)がクモ膜下腔から漏れている状態で、起立性の頭痛やめまい、吐き気が生じることが多いです。
むちうちの症状は事故から時間が経ってから現れたり、自分では正しく判断できない場合も多くみられます。
早めに医療機関や整骨院・接骨院へ行き、正しい検査や対処を受けるようにしましょう。
迅速で適切な処置をすることが、早期の回復と後遺症の防止に繋がります。
交通事故の補償に役立つ自賠責保険
自賠責保険とは、車を持っている方が必ず入らなければならない保険です。
交通事故で自分がケガをしたとき、逆に加害者となって相手に賠償金を支払う必要があるときにこの保険が役に立ちます。
整骨院でも自賠責保険を使って施術を受けられるため、自己負担金を減らすメリットがあることを知っておきましょう。
【自賠責保険について】
自賠責保険の正しい名称は、「自動車損害賠償責任保険」といいます。
法律で定められ、自動車やバイクなどすべての車の所有者に加入が義務づけられています。
自賠責保険には期限があるため更新が必要です。
事故の時点で期限が切れていた場合は適用されないため注意しましょう。
また、自賠責保険の支払いは、窓口支払いがある場合とない場合があります。
車種や契約によって異なるため確認しておきましょう。
【自賠責保険が適用されるケース】
整骨院でおこなう交通事故施術は、事故が原因のケガや身体の不調を改善して事故前の状態に戻すことを目指しています。
次のようなケースは、交通事故施術を受けるときに自賠責保険が適用されます。
●交通事故でむちうち症になってしまった
●事故に遭って以来、腰痛や手足の痛みを感じる
【任意保険について】
自賠責保険が適用されるのは人体に被害があったときだけです。
そのため、「交通事故で自分の車が破損した」「街の建物を壊してしまった」など人体以外に被害があった場合は自賠責保険を使うことができないとされています。
もしものために、自賠責保険では対応できないときにも使える任意保険に入っておくことがおすすめです。
当院の施術の流れ Flow
-
警察へ連絡し、届け出をしましょう
まずは警察へ届け出をしてください。
各種証明や請求の際に必要な交通事故証明書の交付を受けることができます。
警察が到着したら現場検証を依頼します。
可能であれば、現場の状況や車の被害箇所の写真を撮っておき、目撃者がいれば証人となってもらうとよいです。
相手の運転免許証・車検証を見せてもらい、内容を記録して連絡先も確認しておきます。
-
ご来院いただき、まずはカウンセリングを受けます
交通事故施術を受けたいという旨をお電話でご連絡いただき、交通事故証明書をお持ちの上でご来院ください。
ない場合はその旨をお伝えください。
保険会社の連絡先を予めご確認いただけると、その後の流れがスムーズとなります。
カウンセリングでは事故発生の日時や状況をヒアリングし、痛みや違和感のある箇所を具体的にお伺いします。
ケガの状態を確認の上、適切な施術法を選んでいきます。
-
交通事故でケガをした箇所の施術を受けます
カウンセリングの内容をもとに決定した施術を実際におこないます。
施術は、ケガの状態によって応急処置・手技療法・電気療法のような物理療法などをおこなっていきます。
ケガをした部分の痛みの度合い、施術による変化などをその都度チェックしながら進めていくのでご安心ください。
少しでも早く回復するよう、最適な施術をしていきます。
-
施術後のアフターフォローとご案内があります
初回の施術を終えましたら、次におこなう施術の流れや内容・お越しいただく頻度や期間についてご説明します。
特に、交通事故によるむちうちは後遺症のリスクが大きい症状です。
症状から回復するまで施術を受けていきましょう。
また、日常生活の過ごし方や自分でできるリハビリ方法などのアドバイスいたします。
不明な点や不安なことにも丁寧に回答しますので、お気軽にご相談ください。
よくある質問 FAQ
-
- 他の病院に通院中ですが、整骨院にも通って大丈夫でしょうか?
- 通院している医師の同意が必要ですが、通院は可能です。
-
- 施術費用はいくらぐらいでしょうか?
- 自賠責保険の適用となる際には、窓口でのご負担なく施術を受けていただける場合がございます。
予めお問い合わせください。
-
- どれくらい通った方がいいでしょうか?
- 患者様の症状によって通院期間は異なりますので、一度ご相談ください。
CONTENTS contents
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
当院のご紹介 About us
【公式】かたぎり整骨院(桐生市新里院) 公式SNSアカウント かたぎり整骨院(桐生市新里院)ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】かたぎり整骨院(桐生市新里院) 公式SNSアカウント かたぎり整骨院(桐生市新里院)ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】かたぎり整骨院(桐生市新里院)
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています